top of page

お布施について
よくお寺では『お布施はお気持ちで』と申し上げます。
『そのお気持ちが解りづらい』と感じたことはありませんか?
お布施とはお坊さんに対するお礼の気持ちではありません。
お気持ちとは、あなたがご先祖さまや仏さまに対する『感謝のお気持ち』です。
私たちの命は、自分で造り出した命ではなくご先祖さまから引き継がれた命です。
自分が苦労して働いたお金を、命をいただいたご先祖さまや仏さまに感謝の気持ちとしてお返しする。
それがお布施です。
例えばご法事ですと、世間では3〜5万円と言われています。
しかし、お気持ちに常識や世間体は関係ありません。
あなたが「ご先祖さまや仏さま」に感謝する尊いお気持ちでご供養なさってください。
もし、お悩みになられた時はご相談下さい。
宗教や宗派が違う方でも、快く対応させていただきます。

菩薩の修行
を歩む道
一道清淨
bottom of page