top of page

住職のこころざし と 今まで
仁部 前叶
ZENKYO NIBE
平成3年(1991)2月15日 生まれ
平成21年 私立 埼玉栄高等学校 普通科卒業
男子硬式野球部
平成22年 「敬太」から「前叶」に改名
平成25年 立正大学 仏教学部 宗学科 卒業
平成26年 日蓮宗 妙見山 上原寺 執事就任
平成27年 日蓮宗 大荒行 壱百日 成満
平成27年 法華経講座 開講
平成30年 (福)福祉児童相談員 資格取得
平成30年 天地制化活法 干支九星気学
天星会 講師
令和2年 さいたま浦和地区 保護司
令和2年 仏教死生観研究会
死の体験旅行 講師
令和2年 上原寺別院 祈誓結社 設立


「偽坊主」とは
日蓮宗 宗祖 日蓮聖人の書の一説に
国土は乱れて互いに侵略し奪い合い、人民は飢えに苦しむであろう。その時に食を得たいばかりに出家して僧となる者が多いであろう。
このような出家者を禿人(とくにん)、すなわち頭を剃っただけで心は俗人のままである者をいう。
立正安国論(涅槃経金剛身品)一説引用
私は「本物の坊主」
を目指します。
お気軽に ご連絡ください
TEL/FAX/MAILにて承ります

菩薩の修行
を歩む道
一道清淨
bottom of page